2014年04月03日
ポチッとな
ええ天気ですよねぇ
職場の敷地に植えられてる桜もほぼ満開

週末はお花見日和ですね
本当ならキャンプで花見ってやりたいけど
この週末は土日とも夜に予定があり断念
さて、消費税増税前にポチっとしたもの「その2」です

SOTOのダッチオーブン10インチ深型
以前からダッチが欲しくて検討していたけど
ネックはお手入れが必要なこと
キャンプで使うってことはアルコールが入ってる
飲んだ後にそれはヤダ(笑)
昔ながらのヤツは、このお手入れが必須ですよね
黒皮のヤツもほったらかして寝ない方が良いとのこと
で、SOTOのステンレスを狙ってたのは狙ってたんです
でも、ダッチ料理に対し奥様が不安があったそうです
気持ちはわかります、やったことないんだもんね
しかし、先日参加させてもらった第2回四国の会
のんた☆さんが作ってくださった手羽元のダッチ料理
うちの奥様、ちょこっとだけお手伝いをしながら見せてもらったそうです
そして、食べてみて、あまりの美味しさに感動したらしいです(笑)
増税前に買う気になってくれた奥様
ダッチの違いについて教えたら
同じ思考回路なのかステンレスをチョイス♪
さ、ダッチ料理の本でも探してくるかな
鳥の丸焼きが食べたいなぁ♪
職場の敷地に植えられてる桜もほぼ満開
週末はお花見日和ですね
本当ならキャンプで花見ってやりたいけど
この週末は土日とも夜に予定があり断念
さて、消費税増税前にポチっとしたもの「その2」です
SOTOのダッチオーブン10インチ深型
以前からダッチが欲しくて検討していたけど
ネックはお手入れが必要なこと
キャンプで使うってことはアルコールが入ってる
飲んだ後にそれはヤダ(笑)
昔ながらのヤツは、このお手入れが必須ですよね
黒皮のヤツもほったらかして寝ない方が良いとのこと
で、SOTOのステンレスを狙ってたのは狙ってたんです
でも、ダッチ料理に対し奥様が不安があったそうです
気持ちはわかります、やったことないんだもんね
しかし、先日参加させてもらった第2回四国の会
のんた☆さんが作ってくださった手羽元のダッチ料理
うちの奥様、ちょこっとだけお手伝いをしながら見せてもらったそうです
そして、食べてみて、あまりの美味しさに感動したらしいです(笑)
増税前に買う気になってくれた奥様
ダッチの違いについて教えたら
同じ思考回路なのかステンレスをチョイス♪
さ、ダッチ料理の本でも探してくるかな
鳥の丸焼きが食べたいなぁ♪